ブログ
2018年 9月 30日 それってホントに苦手??
こんにちは!
1年担任助手の
松田です!
雨風が強い日が続きますね
台風による災害に気を付けてください!
さてさてさて
突然ですが!
皆さんは苦手なもの(こと)
ってありますよね?
その苦手なものはいつも
どのように処理していますか?
苦手なものには目を背けてしまいがちですよね…
もちろん
苦手なものに全く触れなかったら
克服できるはずもないですよね!
これは勉強面でも同じことです!!
そうしたら
苦手なものは
どのように克服したらよいのでしょうか?
①その苦手はほんとに苦手ですか??
自分が苦手だと思っているものは
実は苦手ではないかもしれません
「え?どういうこと??」
という疑問を持つ人も多いと思います
それではこのような経験がある人はいませんか?
小学校低学年の頃はピーマンが嫌いだったので
ずっとピーマンを食べずにいたけど
中学校の頃に渋々食べてみたら
普通に食べれた!
このようなことを
食わず嫌い
といいますよね
触れてないから嫌いだと勝手に感じているだけで
やってみると意外とできるかもしれませんよ!
②やり方を変えてみよう
数学で例をあげてみましょう
数学は公式を暗記して解く
というやり方でやっている人がいるかもしれません
そのようなやり方をしている人は
数学を楽しめていないと思います
数学の面白さは自分で考えて考えて
それで解けるから楽しいです!
苦手な教科は一度
やり方を変えて挑んでみては
いかがでしょうか??
苦手な教科を後回し後回しにすると
後々の重荷になります
苦手なものほど早めに克服
を意識してやってみてください!
明日の担当は
春木担任助手です!