ブログ
2018年 9月 21日 東進の合格設計図とは
皆さんこんにちは!
工学院大学三年の藤井直生です
最近急に寒くなりましたね!自分はあんまり服に興味がないので衣替えに困っています
ところで皆さん東進の合格設計図って知っていますか?
東進に通ったことない人はなんだそれといった感じですよね
でも通っている人も知らない人多いと思います。
簡単に言うと今の自分の学力を鑑みて自分に必要な勉強や講座を計画することです。
東進にはそのシステムがあり、志望校などを登録することによって今の自分の差を再認識することができます。
高1.2生は志望校だけではなく自分の志や将来の夢などを書いて考えることもできます。
勉強は目標や目的がないといまいちモチベーションが上がるものではありません。
なので決まってなくても今自分が考えていることだけでもいいので書いてみることをお勧めします。
そのほかにも今の自分の受講状況と計画とのずれを確認できたりとにかくやってみてほしいです!
もちろん書いてくれたら担任助手がみて確認してアドバイスなどたくさんします!
これを機にどんどん使ってみてくださいね
2018年 9月 19日 必見!!ワタカツがやってくる!!
こんにちは!担任助手3年の古郡です!
最近は、まだまだ暑い…と思えばある日突然涼しくなったり、
ゲリラ豪雨に見舞われたりとよくわからない天気が続いていますね~
さてさて、お天気はそんな感じですが、
二子玉川校では来たる10/4(木)
とっても暑い…いや、熱いイベントが行われます!!
渡 辺 勝 彦 先 生
特 別 公 開 授業
某K塾で人気No.1という輝かしい実績を残し、
テレビにも多数出演している
大人気英語講師
あのワタカツ大先生のホンモノが
二子玉川校にやってくる!!
さらに今回は、
二子玉川校の記念すべき第1回公開授業となります!!
普段は映像の中でしか見られない先生の授業を
生で見られるとってもとっても貴重な機会です!
英語の勉強の仕方や、長文の速読の仕方などを
楽しく、
楽しく、
そして楽しく
教えてくださいます!!
もう一度言います、
英語が楽しく学べること間違いなし!!
「英語は苦手だな…」
という人ほどぜひ来てください!
価値観が変わります。
そしてもちろん、東進生もそうでない人も参加無料!
このチャンスを逃したらもったいない!!
友達を誘っての参加も大歓迎なので、
ぜひ下の画像をクリックしてお申し込みください!
↓↓詳細はこちらにあります↓↓
校舎からのお知らせ「渡辺先生公開授業まであと15日!」
ご不明な点は二子玉川校
?03-5491-7500
もしくは
?0120-104-959
までお気軽にどうぞ!
2018年 9月 18日 得意科目と勉強方法!
こんにちは!
担任助手1年の春木です!
もう9月だというのに
まだまだ暑い日がつづきますね、、
夏休み明けの学校にはそろそろ慣れてきましたか?
暑さに負けず頑張っていきましょう~
さてさて
今回はタイトルにあるように
春木の得意科目とその勉強法について紹介したいと思います~!
春木の得意科目は、、
ズバリ英語です!
っていっても私はほぼ全部が苦手科目でした…
そんな人たくさいると思います
でも大丈夫!自分の苦手をつぶせばみるみるうちに得意科目になります
逆に得意科目があるぞ~!って人!
素晴らしいです!!自信を持ち続けてください!
てことで今回は英語の勉強法について話していきます(^-^)
内部生の子は耳が痛くなるほど聞いていると思いますが
英語で大切なのは
単語・熟語・文法
です!!!
もう何回これ聞かされるんだよ!
というそこのあなた
単語完璧ですか?
熟語覚えていますか?
文法使えますか?
この3つができていないと長文を読むことも並び替え問題もできません…
あれ?と思ったそこの君!
そう!
逆にこの3つを完璧にすると
英語無敵になるのです~~
具体的に言うと私は
高1.2は
マスターをひたすらにやる
高3は
マスター毎日継続(スキマ時間にちょっとでもいいよ!)
長文毎日読む(センターレベルでも毎日読むことが大事!)
長文読んでるときに自分がわからない単語・熟語・文法があれば自分のノートにストック!
とかしてれば後々過去の自分が助けてくれます!
面倒くさいけど実行すれば合格に一歩近づきます!!!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
ざっと紹介してきましたが
説明力がないので(笑)
もっと教えてほしい! 英語の勉強法に悩んでいる… ブログの説明わかりにくいわ!(笑)
って人はどんどん聞きに来てください!!
まってます(^_^)/
2018年 9月 17日 苦手科目克服法!!!!
こんにちは!!!!
担任助手1年の今澤です!
あれ、またブログ今澤じゃね?と思ったそこのあなた
照れ隠しする必要はないんですよ?素直にうれしいと思って読んでみてください?
さて今回はタイトルにもあるように苦手科目の克服の仕方について話していきたいと思います。
みなさんには苦手科目はありますか?
まあ中にはそんなもんあるわけねーだろって方もいると思うんですが、ほとんどの人は苦手科目が
あると思います。
自分は現代文が死ぬほど苦手でした。
センター過去問や模試でも安定した点数を出すことができず、常に苦労していました。
10月ごろにこのままではマズイと思い徹底的に自己分析をしてみることにしました。
その過程を少し話してみたいと思います
現代文の点が伸びない、なぜ伸びないのか
↓
選択肢を絞る時すべての選択肢に対して確実な根拠をもって絞ることができていない
なぜ絞れないのか
↓
時間を気にしてしまってそこまで確認する余裕がないから
とここまで分析した結果、だったら、時間を気にせずに確実な答えが出るまで考えて解いたらいいのではないか
という結論に達して、それを実践したところ安定して点数が取れるようになったため
その解き方をある程度身につけたところで時間を徐々に短くしていき最終的にはセンターで8割
取ることができました!
要は何が言いたいかというと、本当にみなさんは苦手科目に対してしっかりした自己分析ができていますか?
というよりその自己分析をするための時間を設けることができていますか?
あやふやな自己分析で終わるのではなくミクロ、マクロ単位で分析をして自分の根本的な苦手を見つけてそこを
徹底的につぶすようにしたら自分の苦手をなくすことができます!!
もう時間がないからそんなことしている暇はないと思うのではなく
しっかり苦手と向き合って克服しましょう!
二子玉川校 1年今澤哲平
2018年 9月 16日 受験勉強をいつから始めるべきか?? 森ver.
みなさん、こんにちは!!
担任助手3年の森です☀
もう夏休みが終わって3週間が経とうとしていますね…
切り替えて勉強できているでしょうか?
そんなみなさんに質問です!!
受験勉強はいつから始めるべきだと思いますか?
高3から始めれば間に合うでしょうと思う人は少なからずいると思います。
私はこの質問をされたら必ず今すぐに始めるべきと答えます。
受験勉強のゴールは全員一緒です。
受験勉強は早期にどれだけ完成しているかで受験の勝敗が決まるといっても過言ではありません。
受験勉強の開始時期を迷っているみなさん!!
迷っているなら今すぐに始めましょう★
部活を頑張りながら受験勉強は両立が難しいと考えがちですが、
東進ならできます!!
私自身もっと早く受験勉強を本気で頑張れたら
もっと結果が変わったのではないかなと後悔しています…
皆さんには後悔してほしくないので、いつでも相談にのります!!
とにかく早期に本気で受験勉強を開始しましょう
校舎でお待ちしております★