ブログ
2018年 8月 23日 自己紹介by宮澤
明日から台風みたいですね( ゚Д゚)
さて、今日は自己紹介ということなので少しでも私のことを知っていただけたらと思います(笑)
もう何回か、校舎であったことがあるひとはいると思いますが、
大学4年目になります、宮澤知尋です。
以前は向ケ丘遊園という駅にある東進ハイスクールにいましたが、
二子玉川校が新しくできる!!!というすっばらしい情報耳にしたのでやってまいりました。
大学は国立看護大学校というところに通っています。
たぶん皆さん知らない人が多いかもしれませんが、
まあ、一言でいうと、看護師になるために必要な知識・技術
が沢山身に付けられる、すごーい学校なんです!!(笑)
実習とかも豊富で、ラスト一年間で学べることはとことん学んで
患者さんとしっかり向き合えるよう、努力していきたいです。
看護師っていっても活躍できる場所とても広いんです。
例えば、、、精神科と眼科となると看護の役割が全然違ってきます。
そういった分野の中で、私は母性という分野に興味があり、
4年生の現在は助産師になるための勉強をしています!
助産師って聞いたことあると思うんですけど、
そうです!!赤ちゃん取り上げる人です!!
実習はすでにはじまってるんですけど、もうめちゃくちゃかわいいです(^^)/♡
人が産まれるという奇跡に立ち会えて、来年からがとても楽しみです!!
皆さんには将来の夢はありますか?
決まっている人もまだ悩んでいる人も多いと思います。
一度きりの人生なんだから、妥協せず自分が楽しいと思える仕事についたほうが絶対にいいなっ思いませんか???
受験においても夢とか目標ってとても大事です。
何か目標があるだけで、やる気は全然ちがいますよね。
夢はそう簡単には決まらないと思うけど、
目標ならいくらでも立てれるはず!!
ぜひ自分の中でも目標を作ってください!そして私にも教えてください(笑)
みんなと色んな話がしたいなー(笑)
いきなり夢語り始めてしまいましたが、、(笑)
まあ、なんかあったら相談してください!!
これから一年間、よろしくねーー!!!^^
2018年 8月 22日 自己紹介 by今澤
こんにちは!
東進ハイスクール二子玉川校、担任助手1年の今澤哲平です。
現在は早稲田大学の商学部に通っています!
自分は現役時代青葉台校の東進に通っていました。
文系で受験科目は英語、国語、日本史です。
特に日本史は得意だったので気軽に相談してくれればなと思ってます!!
受験は本当にどれだけ忍耐強く取り組めるかだと思っているんで
もし集中力とかがなくなってきたらいつでも相談しにきてください!!
自分は多くを語らない人間なんで初回はこのぐらいにしときます。
一緒にがんばっていきましょう!!!!!
二子玉川校担任助手1年 今澤
2018年 8月 21日 自己紹介 by 尾崎
こんにちは!
東進ハイスクール二子玉川校、担任助手の尾崎祐人です。
横浜国立大学経済学部国際経済学科の4年生です。
元々は東進ハイスクール自由が丘校の生徒、および担任助手として東進に在籍していました。
大学受験では高3の春に東進に入学し、たくさん授業を受け、先輩担任助手にお世話になりながら全力で受験勉強に取り組みました!
また、大学生になってからは逆に担任助手として生徒のみんなのサポートをさせて頂きました。
そんな経験を活かして二子玉川校でもみんなの役に立てたらいいなと思います。
さいごに!
受験勉強はつらく苦しいもの、とは捉えずに、今を精一杯楽しみましょう!
なんといっても、みんなは高校生なのだから!(笑)
受験さえも青春の1ページにしましょう(^^)
つらく感じるときは、将来笑って暮らしている自分をイメージしてみるといいと思います。そんな自分を想像したら、今頑張らなきゃ!と思えるはず!!
ちなみに自分はそうやって受験勉強を乗り越えてきました(^^)
それでは。
二子玉川校 担任助手
尾崎祐人
2018年 8月 20日 好きな東進の先生 ver本宮
みなさんこんにちは!
今回は好きな東進の先生についてお話します
新規開校なので
新しく入る生徒さんのためにも
自分が受験でお世話になった先生を紹介します!!
自分は国立文系なので色んな先生を紹介します!
まず、英語は西きょうじ先生です!
映像ではなく東進の夏合宿のときに
実際の授業でお世話になったのですが
とにかく論理的に教えてくれます!
反復ももちろん大切ですが
一回の授業で学べることの多さは
は1番だと思います
次に日本史の金谷先生です!
日本史といえば金谷先生というくらいで
とにかく歴史の流れを重点的に
教えてくれます!
最後に数学の志田先生!
どちらかというと数学が苦手な人にもわかりやすいように
論理的ではなくパターンなどの説明で
文系の自分でもわかりやすかったです!
東進には一流の講師の方が沢山います!
是非体験しに来てみてください!
2018年 8月 19日 部活生がすべきことは… by佐々木
こんにちは!
担任助手の佐々木です!
8月も残すところ
あと10日あまりと
となりました。
ついに甲子園も
準決勝と決勝を残すのみ。
自分はサッカー部だったので
サッカーの話をすると
この時期は
冬の高校サッカー選手権大会の
予選大会が各地で始まり
熱い戦いを繰り広げています。
さて、なぜ部活の話をしたかというと
今回のテーマが
「部活生時代に自分が行っていた勉強方法」
だからです。
部活生はとにかく
時間がありません。
だからこそ
やらなければいけないことや
それを始める時期を
知っておくことが
とても重要になるのです。
今回は
「部活生はこれだけはしておいたほうがいい」
と思うことを
自分の経験を生かして
紹介したいと思います。
それは何かというと
隙間時間での
基礎基本の定着です!
僕の場合は
通学の時間が長かったので
電車の中で
英単語や古文単語、
またイオン化傾向や
化学の基本的な反応などの
確認をしていました。
複雑な問題は
そのような時間には
できませんが、
暗記系のものは
少しの時間でも
利用するべきだと考え
実践していました。
特に理系は数学や物理などの
問題演習などで
時間がかかってしまうので
単語や熟語といったところは
隙間時間に学習することを
強くお勧めしたいと思います!
ではいつ始めたらよいのでしょうか?
それは、まさに
「今でしょ!」です!
(林先生、ごめんなさい(笑))
いつ始めたとしても
早すぎることはありません。
みなさんも今から始めてみてください。
きっと2・3か月後には
大きな成果となって
現れるはずです!
頑張ってみてください!
次回の担当は
本宮担任助手です。