ブログ | 東進ハイスクール 二子玉川校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 54

ブログ 

2023年 4月 27日 もうすぐゴールデンウィーク!

みなさん元気にしていますか?担任助手2年の寺田です!

もうすぐゴールデンウィークですね!!

東進ハイスクール二子玉川校ではゴールデンウィーク中に、

朝登校ができます!!

朝登校とは8:30から校舎が空いているので、9:00までに校舎に登校することを指します。

朝早く起きるの辛いよーーって子もいると思いますが、よくよく考えてください!!

9:00に校舎だったら高校に登校する時間よりも遅くないですか???

休日になると、遅く起きて勉強を始めるまでにスマホをいじっちゃって時間をあっという間に無駄にしている、なんてことよくあるんじゃないでしょうか💧

せっかく新学年になって初めての休みだし、今後来る夏休みに向けて一回長時間勉強する癖をつけてみてください^^

そしてできるなら一回15時間くらい死ぬ気で勉強してみてほしいです!きっとしんどいと思うのですが、一度自分の限界まで勉強してみるとそのあと平均より多い14時間勉強、13時間勉強などができるようになるはずです。 

ゴールデンウィーク、自分で一番いい過ごし方をしたと思えるような一週間にしましょう!!

みんなの朝登校待ってます🤍

担任助手 寺田

 

 

2023年 4月 25日 新担任助手自己紹介 林律希ver.

こんにちは^ ^

新担任助手の林 律希です

慶應義塾大学薬学部💊に通っています!

明治大学付属明治高出身で、高2の夏休み前までサッカー部⚽️に所属していました。

 

なんだ私立理系か、と思った国立志望のそこの君!安心してください、

実は北海道大学も合格しているので、国立対策の相談も全然大丈夫です!

理科は化学生物、社会は倫理政治経済を選択していました。

曜、曜に出没するので、見かけたらいつでも質問・相談してください!

 

やるからには皆さんを合格まで全力でサポートします!

これからよろしくお願いします!!

1年 林律希

 

2023年 4月 24日 

こんにちは!山田タスクです。今年から担任助手をやらせてもらいますのでよろしくお願いします。高校は立正大学の附属高校に通ってました。受験期はさまざまなことに挑戦し、AOなどにも挑戦しました!第一志望は慶應だったのですが、立教大学に進学します!サッカーをやっていて趣味はサッカー系のことです!!自分の特徴は人と話すのが好きなので、勉強に疲れた時とかは僕に話に来てください!なんでも話聞きます!これからよろしくお願いします!!

2023年 4月 21日 新担任助手自己紹介 森ver

こんにちは、新しく担任助手になった森陽香(もりののか)です!

高校は森村学園高等部で、管弦楽部で6年間トランペットを吹いていました。高1、2の時はパートリーダーをしていて、高2の時には全日本高等学校選抜オーケストラにも参加しました。高3の4月で引退しましたが、大学が決まってからは部活に戻って、演奏会にも参加しました!!

大学は北里大学薬学部薬学科です。
受験科目は、英語、数学(ⅡBまで)、化学の予定でしたが、指定校推薦で進学しました。
今は患者さんに寄り添うことのできる薬剤師になることを目標に、日々成長できたらいいなと思っています!

理系で薬学部に興味がある人や、指定校推薦と一般で迷っている人がいたらぜひ声をかけてください!
また、東進には高1の始めから通っていて、部活と両立させてきました。そして、私は担任助手の方々に話を聞いていただくことが多かったので、なにかあれば話しかけてください!力になれるように頑張ります!!
これからよろしくお願いします!!

2023年 4月 20日 新担任助手自己紹介 松橋ver

こんにちは!

東進ハイスクール二子玉川校担任助手一年の松橋憧也です!
新しく担任助手になりました。よろしくお願いします!

高校は東京農大一高に通っていました。二子玉川校にも何人かいますね。
部活は陸上部で中高合わせて6年間陸上を続けました。

受験生時代は早稲田にとにかく行きたくて早稲田大学を5学部受験しましたが、
結果的に商学部に進学を決めました。

私立文系で受験科目は英語国語日本史です。
特に日本史は一番の得意科目なので何でも聞いて下さい!

受験は辛抱強さが成功の鍵だと思っています。 
集中力がなくなってきたり、相談したいことがあったらいつでも聞きに来てください!  

一緒に頑張りましょう! これからよろしくお願いします!!!!!

一年 松橋

最新記事一覧

過去の記事

お申し込み受付中!

S